top of page

私たちについて

ABOUT

それが創業の想いです。

 

そのために、

緩やかな繋がりと個性の発展で

我がままに生きる人を増やしていく。

繋がりを持ちながら我がままに生きるというのは

矛盾するかのような表現ですが、

むしろ何事も「やりすぎ」は「毒」にもなります。

 

関わりすぎずに、関わる。

利他の心を持って、我がままに生きる。

 

かつて約100年前に夏目漱石が「個人の自由を求め、個性を発展させることが、あなたが豊かに生きていくことに繋がる」と語ったように
誰かの真似ではなく、自分自身の個性を発揮できる場所を自ら見つけ、他者の個性も尊重する。


そんな社会・世界を目指していきたいと思います。

創造性のある社会をつくる

Message

私たちは、人と人のコミュニティの力が

社会や組織を豊かにすることが出来ると信じています。

人と人が個性を発揮し、それぞれの短所を補い合い、許し合うことが出来る時代を作りたいと考えます。

 

豊かさの定義は人それぞれであり、

その多様性を尊重できるよう、強制することなく、

人との出会いを通じて気づくきっかけを作りたいと思います。

そして、このきっかけづくりは、ビジネスにおいても

長期的な発展をしていく上重要です。

 

そして、私たちは日々の取り組みの中で、

常に新しいことに挑戦し、さまざまな選択肢や可能性を探究し続けます。

Vision

阿蘇山

Outline

​企業名

ひととみらい株式会社

設立日

2025年4月22日

代表取締役社長

岡﨑 祥太郎

事業内容

コミュニティ・イベント運営/写真・動画・SNS関連/組織コンサルティング

社員数

10名(業務委託を含む)

​資本金

1,000,000円

本社所在地

160-0022

東京都新宿区新宿1-36-2-3F

仕事は、今の日本では週5日、月20日、することが多いかと思います。
創業者・起業家によっては、365日仕事をしている方もいるかもしれません。
もちろんそうして成り立つ仕事も多くあります。

しかし、それと同じくらい週1もしくは月1で他者と関わりを持つというのは、
普段過ごしていると見逃してしまっていることに気づくことがあり、重要です。

視野を広げるとは、これまで存在すら知らなかった「ものの見方や問い方、考え方」に触れることです。


人の視野とはなんとも狭いものです。
視野を広げ、世界を、何より自分自身を正確に捉えられるように、
コミュニティという他者の視点を通したアプローチを大事にしています。

Contact

Business

あなたの想いを、誰かの希望に。

 

bottom of page